【レストランウェディングの服装って?】

パーティ

結婚式にはホテルなどで行われる以外に、「レストランウェディング」
のように、ややカジュアルなものもあります。
今回は、レストランウェディングでの服装を男女別にご紹介します。
ゲストで招待された際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

レストランウェディングとは

レストランウェディングは、その名とおり、レストランを会場とした結婚式・披露宴のことです。
料理が美味しく、ゲストとの距離の近さがメリットとして挙げられます。
また、比較的リーズナブルに式を挙げられるのも特徴の一つ。
ただし、大人数を収容するのは難しく、ゲストは50名以下のことが多いです。
二人の出身地にちなんだ料理を出してもらったり、オリジナルの演出が可能な為、
レストランウェディングも人気の会場です。

レストランウェディングは略礼装?

レストランウェディングの会場は、ミシュランに掲載されるようなフォーマルな雰囲気の店舗のほか、ややカジュアルなレストランまで、幅広い種類があります。
そのため、予め会場の雰囲気をホームページなどでチェックしてみましょう。
サイト内にドレスコードが記載されているお店の場合は、それに準じて服装を選びます。

主催者側からドレスコードの指定がある場合はそれに準ずるようにしましょう。
なお、招待状に「平服(カジュアルな装い)でお越しください」と書かれていたとしても、
普段着で出席するのはNGです。
レストランウェディングには、男女ともに略礼装が望ましいでしょう。

レストランウェディングの女性ゲストの装い

【女性ゲストにおすすめの服装】
・ワンピース:無地で明るい色のものが好まれやすいです。過度な露出があるものはNG。
・ボレロ、ストール:ノースリーブなど、露出が高いワンピースの場合は羽織ものをプラスしましょう
・パンプス:ヒール3cm以上でドレッシーなものを。かかとやつま先が出るものはNG。
・バッグ:光沢があり、小さめのバッグを選びます。
・アクセサリー:華やかな印象のパールのアクセサリーがおすすめです。日中のウェディングでは光り物は避けましょう。

レストランウェディングの場合は、ワンピースにボレロ、ストールといったスタイルが定番です。
カジュアルになりすぎないよう、
・素材の質感に光沢のあるものを選ぶ
・フォーマルな印象のアクセサリーをつける
などして、普段着との差を出してみましょう。
ただし、日中の挙式・披露宴では光り物はなるべく少なめに。
写真に撮る際に反射して、写りが悪くなってしまうためです。

なお、和装でも問題ありません。
カジュアルウェディングでは人の密度が高く、立食形式場合もあります。
帯や袖が邪魔になってしまうこともあるため、ワンピーススタイルの方が楽なのでおすすめです。

レストランウェディングの男性ゲストの装い

【男性ゲストにおすすめの服装】
略礼装
・ダーク、ブラックカラーのスーツ
・白色のシャツ
・白色やシルバー色のネクタイ
・黒色の靴

女性と同じく、男性も略礼装が一般的なレストランウェディングでの装いです。
会場の雰囲気によっては、少しカジュアルにして
・ネクタイやチーフを柄物にする
・ジャケット+パンツスタイルにする
といったコーディネートも良いですね。

レストランウェディングで避けたい服装

比較的カジュアルなレストランウェディング。
ですが、マナー違反にならないよう注意が必要です。
ホテル等で行われる結婚式と同様に、以下のマナーを守りましょう。

① 白色のスーツ、ワンピースを着用しない
白色は新郎新婦のための色とされています。
そのため、ゲストは避けましょう。

② アニマル柄や毛皮のものを身につけない
アニマル柄や毛皮は、動物の殺生を想起させます。
そのため、お祝いの場では避けましょう。

③ 派手すぎる装いをしない
結婚式・披露宴の主役は新郎新婦です。
彼らよりも目立ってしまう装いはNG。

着こなしマナーを守って、心からのお祝いを

レストランウェディングでは、無難に略礼装で出席するのがおすすめです。
新郎新婦との距離が近いのがレストランウェディングの特徴。
マナーに沿った装いで、ぜひ素敵な時間を過ごしてきてくださいね。


記事監修 イデアス株式会社

大阪市淀川区にて40年以上にわたり礼服の製造・開発に取り組んできた実績を受け継ぐ企業。
すべての縫製工程は日本国内で行われており、車椅子用のユニバーサルデザインモーニングコートや脚長効果のあるヒールアップシューズのレンタルサービスも展開。
結婚式や各種式典で使用されるフォーマルな衣装を、品質に強いこだわりを持ち提供。


執筆者 大谷真司 イデアス株式会社代表取締役

タキシードレンタルドットコム」の最高責任者。

1990年 大阪の総合結婚式場において洋装部の責任者としてキャリアを開始。
1995年 全日本冠婚葬祭互助協会の2級冠婚士資格を取得。
1996年 法人向け貸衣装部の責任者に就任。
2006年 独立。宅配レンタル専門の「タキシードレンタルドットコム」を創業。