トップ >服装マナーガイド >披露宴服装マナー(男性編)

披露宴服装マナー(男性編)

結婚式

結婚式など、フォーマルな場の服装には、さまざまなマナーがあるもの。よくあるシチュエーションといえば、新郎新婦の新たな門出を祝う披露宴ではないでしょうか。せっかくの記念日を祝うために着ていく服を用意しようとした時、「服装やバッグ、身だしなみはどうすればいいんだっけ?」
と迷ってしまうこともありますよね。そこで今回は、披露宴に関する男性ゲストの服装マナーをご紹介します。スマートに出席するためにも、ぜひ参考にしてみてください。

基本はダークカラーのスーツ

披露宴

披露宴に出席する際、定番となっているのはダークカラーのスーツです。ブラックやダークグレー、ネイビーが人気の装い。
しかし、その色であればどのスーツでも良いという訳ではありません。普段着ているビジネス用のスーツは、結婚式や披露宴には不向き。裾や生地などが、カジュアルに感じられる場合もあります。そのため、フォーマルスーツとして専用のスーツを用意しておくことをおすすめします。

【披露宴】男性ゲストの服装マナー

披露宴テーブル

・スーツ
基本は、ダークカラーのスーツです。ストライプ柄は薄ければ問題ないとされています。
パンツはシングル裾がおすすめ。よりフォーマルウェアらしくなり披露宴にぴったりです。

・ベスト
ダークカラーのスーツだと、どうしてもコーディネート全体が暗くなりがちです。
それを解消するためにも、ベストを着用しましょう。グレーやシルバーのベストを着ることで、華やかな装いになります。一方で、ジャケット自体がグレーやシルバーの場合は、
ネイビーやブラックのベストを合わせることで、コーディネートにめりはりが出ます。

・シャツ
一般的なのは、白色無地のレギュラーカラーシャツ。どのようなスーツや小物とも合わせやすいため、持っておきたい万能アイテムです。ややカジュアルさのあるオケージョンでは、パステルカラーのシャツを合わせることもありますが、袖丈は長袖を選びましょう。
夏場であっても、半袖は避けたほうが無難です。

・ネクタイ
以前は白色が一般的でしたが、現在はパステルカラーなど色がついた無地またはストライプのネクタイを着用する方も増えてきました。スーツやシャツの色と合わせて選ぶのも素敵ですね。派手になりすぎなければ、柄ものもOKとされています。
ただし、黒色のネクタイは葬式を想起させるためNG。

・靴
黒色の革靴が定番です。
内羽根式で、プレーントゥまたはストレートチップのものを選びましょう。サンダルやスニーカーなど、カジュアルに見える靴は避けるのが基本です。

・靴下
黒色無地の靴下が一般的です。ややカジュアルな式典であれば、柄ものでも可と考えられています。丈は足首が隠れるミドル丈(ふくらはぎくらいまで隠れるもの)がおすすめです。

気をつけたいNGポイント

・白一色のコーディネート
当日、白色の服を着用するのは新郎新婦のみと考えられています。そのため、白のスーツは厳禁。

・大きいバッグ
特別な理由がない限り、大きいバッグは避けましょう。「仕事帰りに披露宴に寄った」という印象や、カジュアルさが出てしまうため、NGとされています。バッグを持つ場合は、クラッチバッグがおすすめです。

まとめ

今回は男性ゲストが披露宴に出席する際の服装マナーをお伝えしました。この基本をおさえておくと、他のフォーマルな式典にも応用ができます。
大人の嗜みとして、ぜひお役立てください。