一般的なパーティー服装マナー(女性編)

乾杯

会社の創立記念や表彰式など、パーティーに出席する機会はいくつかありますよね。
「でも何を着て行ったらいいんだろう?」
とお悩みの方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、パーティーに出席する際の服装マナーをご紹介します。

まずはドレスコードの確認を

ネットサーフィン

パーティーは、結婚式や披露宴ではないからと普段着のまま出かけて良いという訳ではありません。結婚式よりも厳格な決まりはありませんが、ドレッシーな装いの方が良いとされています。
パーティーでまず確認したいのは、ドレスコードです。ドレスコードとは主催者や会場によって定められている服装規定のこと。これを守っていないと、会場で浮いてしまったり、「無礼な人」と思われたりしてしまうかもしれません。

そのような事態を避けるためにも、招待状や会場のwebサイトで、ドレスコードを確認しましょう。

・フォーマル
・セミフォーマル
・インフォーマル

など、装いに関する記載があるはず。サイト内で見つからなければ、お店に直接電話してみて確認するのも良いかと思います。
高級レストランなどでは、ドレスコードを守っていないと入店NGとなる例も。そうならないよう、パーティーに出席する際はまずドレスコードをチェックすることが大切なのです。当日は、その規定に沿った装いで出かけましょう。

ドレスコードがない場合は準礼装を参考に

ドレス

パーティーによっては、ドレスコードがない場合もあります。その際は、準礼装(セミフォーマル)を参考に装いを決めてみてはいかがでしょうか。準礼装は、結婚式や披露宴に出席する際のドレスコードで、上品な雰囲気に仕上がります。ホテルやレストランでパーティーが開催される場合は、準礼装で出席するのが一般的です。
定番アイテムは以下の通りです。

・ワンピース、ドレス
準礼装では、膝丈より長めのワンピースやドレスが一般的。黒やネイビーよりも、明るい色や淡い色の方が好まれます。パーティーでは、男性陣はダーク系カラーのスーツを着用することが多いです。写真を撮る際に、全体が暗い印象になるのを防ぐため、女性のドレスは淡い色の方が好ましいと言われています。(必ず守らなければいけないという訳ではありません)

・羽織りもの
ドレスを着用するといっても、過度な露出のあるものはNG。ノースリーブなど、露出部分が多いドレスを着る際は、ショールやボレロも一緒に着用しましょう。社内の式典では、ジャケットを羽織ることで、ビジネスシーンにも合った装いにできます。

・靴
ヒールのある靴を履くのが基本となっています。細く5cm以上のヒールがあるパンプスを選ぶと、よりドレスに合った装いに。妊娠中や怪我など、事情がある場合はローヒールでも可とされています。

・バッグ
パーティー仕様の小ぶりなバッグが定番です。一方で、大きいバッグはNGと考えられているため、避けた方が無難。ダークカラーのドレスでコーデ全体が暗くなりがちな場合は、明るい色のバッグを選んでみてください。お祝いの行事だからこそ、華やかさがプラスされるようなバッグがおすすめです。

・アクセサリー
パールなど、上品な印象のアクセサリーがおすすめです。光り物をつける際は、なるべくシンプルなデザインのものを選びましょう。コーディネート全体が上品に仕上がります。

+αの着こなしポイント

・ヘアセットも大切
装いは、髪によっても印象が変わるもの。フォーマル感を高めるためにも、ヘアセットをするのもおすすめです。特にセミロングより長い方は、アップヘアにして、よりドレッシーな装いにしてみてはいかがでしょうか。

・ストッキングはナチュラルカラーで
奇抜な色や柄は避けるほうが好ましいです。肌に馴染むナチュラルカラーのものがお勧めです。

・移動用のパンプスがあると便利
履き慣れていないヒールの高い靴で移動するのは、疲れてしまいますよね。そのため、移動用にローヒールの靴を持参するのもおすすめです。会場に着いたら履き替えましょう。近年は小さく折りたためるパンプスも販売されているため、そうしたアイテムを利用するのもいいですね。

まとめ

今回はパーティーに出席する際の服装マナーをご紹介しました。基本はドレスコードに従うこと。定められていない場合は、準礼装で出席するのが一般的です。パーティーにお出かけの際は、ぜひ参考にしてみてください。